11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

この調査結果を受け,本市では,避難行動を促すことが最重要の課題であるとの認識から,市民災害を我が事として捉えていただくためのわがまち防災マップ作成支援や,避難所へのルートを示す避難誘導アプリ導入のほか,地域コミュニティー防災力向上のための防災リーダーの養成や,自主防災組織等による声かけ避難の推進など,災害に強いまちづくりに向けた施策に注力して取り組んでいるところでございます。  

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

また,平成30年7月豪雨災害の教訓を踏まえまして,避難情報を我が事として受け止めてもらうというふうな観点に立って,平成31年度から防災ライブカメラを設置する,そして令和2年度には,現在地の避難情報土砂災害警戒区域などのハザード情報,最寄りの避難場所への経路などを確認できるスマートフォン専用避難誘導アプリ導入しております。

廿日市市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年02月17日

一つ、災害のおそれのある区域に居住する市民を把握し、迅速な避難行動に結びつけるため、ウェブGIS避難誘導アプリを活用するとありますが、避難場所土砂災害特別警戒区域に指定されている地区には、まずは安心・安全な避難場所の確保や施設の見直しをすることが重要と考えますけど、本市の考えを問います。

廿日市市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年02月16日

土砂、洪水、高潮、津波などの災害のおそれがある区域に居住する市民を把握し、迅速な避難行動に結びつけるため、統合型地理情報システムGIS機能を強化するとともに、避難誘導アプリ導入し、市民市内への通勤通学者観光客などの避難行動を支援します。  また、市街化区域内の災害リスクの高い区域における都市的土地利用の抑制に向け、広島県と連携し、都市計画区域内の変更に係る検討を進めてまいります。  

広島市議会 2019-12-09 令和 元年第 5回12月定例会−12月09日-03号

さらに,来年4月に運用開始を予定しているスマートフォン用避難誘導アプリにおける安否情報確認機能を活用して,避難行動支援者安否の迅速な確認につなげていきたいと考えております。  以上です。 ○山田春男 議長       教育長。 ◎糸山隆 教育長       ICTを活用した教育について,5点お答えをいたします。  まず,市立小・中学校普通教室におけるICT機器整備状況についてです。  

広島市議会 2019-09-13 令和 元年第 3回 9月定例会−09月13日-01号

(1) まず,避難誘導アプリ導入についてです。    市民市内への通勤通学者,国内外からの観光客等避難行動に必要な情報を容易に入手できるよう,スマートフォン用アプリ導入します。  (2) 次に,農林業施設災害復旧についてです。    本年7月の豪雨により被災した林道について,復旧工事に必要となる経費を計上しています。  (3) 次に,原爆ドーム保存整備についてです。    

  • 1